耐熱材は常に進化しています。その特性は、経済性・加工性・安全性に優れていること。
特殊な形状・用途でも、幅広く対応いたします。
保冷断熱材高密度ウレタンフォームは、グラスウールの特性「断熱材」「不燃性」「吸音性」を活かします。
ロックウール、セラミックファイバー、ケイ酸カルシウム、シリカ各素材の特性を活かし保温材として各プラントや船舶車輌など産業分野、耐火、断熱、防音を目的として建物、工場で利用されています。
種 類 |
耐熱温度 |
セラミックファイバー | 1,300℃ |
スーパーシリカ | 1,000℃ |
ロックウール | 600℃ |
グラスウール | 400℃ |
硬質ポリウレタンフォーム | -260℃ |
インシュレーションボード | 500℃ |
紡織品は、極細ガラス繊維、カーボン、セラミック、繊維を糸状につむぎ、これをさらに紐状に撚り合わせたり、テープ状あるいは広幅の布状に織ったりした製品です。紐状のものは糸パッキンとして使用します。
種 類 | 耐熱温度 |
耐火クロス | 1,000℃ |
リボンテープ | 1,000℃ |
バーモサルシート | 800℃ |
耐熱ボード | 1,800℃ |
セラミックペーパー | 1,300℃ |
パンフレットはこちらからダウンロード頂けます!
☟
NR、CR、NBR、EPDM、IIR、CSM、U、SI、FPM、耐薬品、導電、耐電、誘電、難燃性、水道、食品性規格ゴム
●スポンジ
合成ゴムスポンジ、ウレタンフォーム、ポリエチレンフォーム、ビニールスポンジ NRゴムスポンジ、シリコンスポンジ、フッ素ゴムスポンジ
テフロンシート、パイプ、ロット棒、チューブ、ブロック加工、ソフトテフロン、コーティング、ライニング、特殊充填材入りテフロン
シート、フィルム、ブロック加工、塩ビ、アクリル、ポリカーボ、PET、PP、ABS、POM、PE、ポリイミド、超高分子ポリ
ノンアスシートガスケット、耐熱、耐圧、耐油、耐薬品、耐ガス用シートガスケット、膨張黒鉛、ボルテックス、メタルガスケット
ガラスカーボン、セラッミック、ノンアス繊維テープ、クロス、ボード、ペーパー
セラミックファイバー、シリカ、ロックウール、グラスウール、樹脂、無機質フォーム