昭和46年1月 | 株式会社ダイニチに改組。大田区中央8丁目に移転、工場拡充 |
昭和49年11月 | 大田区蒲田1丁目に本社新設、営業活動拡充 |
昭和50年6月 | 大田区西蒲田3 丁目に工場移転。増産体制に即応するために設備機械を整備 |
昭和52年12月 | 資本金300 万円に増資 |
昭和57年6月 |
大田区中央8丁目に本社・工場・倉庫を統合 ダイニチビル竣工にともない移転し、受注・営業体制を拡充 |
平成2年6月 | 千葉県八街市に千葉工場開設(敷地面積1,000㎡) |
平成2年6月 | 株式会社ダイニチケミカル設立( 資本金1,000 万円) |
平成6年2月 | 資本金1,000 万円に増資 |
平成16年12月 | 株式会社ダイニチケミカルを株式会社ダイニチに統合 |
平成17年1月 | 資本金2,300 万円に増資 |
平成26年8月 |
エコアクション21の認証を取得 |
令和元年5月 |
代表取締役社長 大窪香代 就任 代表取締役会長 大窪泰雄 就任 |
ニチアス株式会社 株式会社バルカー クレハエラストマー株式会社
タイガースポリマー株式会社 バンドー化学株式会社 DIC 株式会社
横浜ゴム株式会社 株式会社ナンシン 淀川ヒューテック株式会社
株式会社スリーボンド 株式会社潤工社 日本ゴア株式会社
株式会社イノアックコーポレーション 日東電工株式会社 入間川ゴム株式会社
株式会社十川ゴム タキロン株式会社
パンフレットはこちらからダウンロード頂けます!
☟
NR、CR、NBR、EPDM、IIR、CSM、U、SI、FPM、耐薬品、導電、耐電、誘電、難燃性、水道、食品性規格ゴム
●スポンジ
合成ゴムスポンジ、ウレタンフォーム、ポリエチレンフォーム、ビニールスポンジ NRゴムスポンジ、シリコンスポンジ、フッ素ゴムスポンジ
テフロンシート、パイプ、ロット棒、チューブ、ブロック加工、ソフトテフロン、コーティング、ライニング、特殊充填材入りテフロン
シート、フィルム、ブロック加工、塩ビ、アクリル、ポリカーボ、PET、PP、ABS、POM、PE、ポリイミド、超高分子ポリ
ノンアスシートガスケット、耐熱、耐圧、耐油、耐薬品、耐ガス用シートガスケット、膨張黒鉛、ボルテックス、メタルガスケット
ガラスカーボン、セラッミック、ノンアス繊維テープ、クロス、ボード、ペーパー
セラミックファイバー、シリカ、ロックウール、グラスウール、樹脂、無機質フォーム